5月8日でいーんじゃねーかーーー↗
だってコロナだろっ↗ コロナ、、
えっ?
コロナっていうのは、何月何日だと思う?
5月67日なんてある訳ねーだろ、
えっ?
何月何日?
6月7日? コは何処行ったー、、
えっ? そーだよぉ、だろー↗ でしょー↗
って事は? だから、、、それが終わる日、、
または、それを終わらせる日、、
そそそそ、そーゆー事、、、
だから5月8日だよ、、、ハイ決まりー。
いやいやいやいやいやいやいやいや、
全然更新しとらんな~~~、、。全然更新しとらんかったな~~~、、、
別にコロナにかかって療養してた訳でもないし、、、
あ~~~4ヶ月も更新しなかったか~~~、、、
完璧休眠ブログやな、、、
ま、結局金にならんからな、、、だからだよね、、、金に結びつかんからな、、、だからだよね、、、
世の中、金でしょ、、、
有料老人ホーム??? 無料老人ホームってあるのか??? 知らんけど、、、
それにしても、気象予報士ってーのは、そんなに要らん、、、
それにしても、気象予報士ってーのは、何やってんだ???
大体が、気象庁の発表する内容を、説明するのが仕事か???
予報しとらんやないかーーー、
例え予報したとしても、きっとたぶんそー違う訳でもないだろーし、そー違って来る訳でもないだろーし、
それにしても、予報したからと言って、外れれば、それはそれまでだろーし、
当たれば、ほらーーー、当たったろーーー、当たったね、、、ま、災害に備えるって事になるんだろーが、
詰まるところ、天気なんてーのは、自然そのものな訳やから、どーこー出来る事でもないし、
近頃は、どーこーしちゃうとか、どーこーさせちゃうなんて事も、なくはなかったりしても、
それはそれで、自然に逆らうなんて事、してもえーのー? なんて事もあるだろーし、
それにしたって、限界はあるだろーし、無理が通れば道理引っ込む、
やっぱりなんにしても、なるがまま、あるがまま、
いや、最近ねー、強くそー思うんだよね、
昔っから、そーゆーとこあったけど、これがまた、それに更に磨きがかかっちゃったというか、
結局世の中、いろいろ制約がある中で、如何に自由に生きられるか、如何に自由に生きていられるか、
如何に自由を手に入れられるか、如何に自由でいられるか、
この自由ってヤツは、ある意味、無理をしない、ストレスない、余計な事を考えない、
ま、世の中ストレスだらけだからね、あーしろこーしろ、あーじゃなきゃいけない、こーじゃなきゃいけない、
決め事多過ぎ、、、うるせーーー、いちいちうるせーーー、別にいーじゃねーかーーー、
昔の方が良かったなんて事は、多々あるね、昔って言ったって、縄文時代じゃないけどさ、
いや~~~、縄文時代の方が、よっぽど良かったよぉ、
人間1万年ぐらい生きれば、これまた考えも変わるだろーし、カリスマというか仙人のよーな、
そーじゃないにしても、そーはならないにしても、人間ね、落ち着くところはね、
それは結局、開き直りだね、
ハイハイハイハイ、わたしが悪ぅございました。
勉強して参ります。
しかし、100台おったら100台ブレーキ踏んでやがんなーーー、
わて入れて1000台おってもブレーキ踏んでないのは1台か2台か、そんなもんやろ、
よくこの長い信号ブレーキ踏んどるなーーー、よくこの長い踏切ブレーキ踏んどるなーーー、
わてなんか5秒持たんで、持って5秒やなーーー、
もーちょいで信号が変わるなって時ぐらいのもんで、6秒なんかとてもじゃないけど、持たんわー、
すぐPに入れちゃう、前になんやニュートラ入れてサイドブレーキ掛けてるドアホもおったけど、
わてはな、Pやわ、Pだわ、ま、そんな話もえーんやけど、
しかし、トマトってーのは、丸ごとかじると10倍旨いんだわな~~~、どしたもんやろか、
その旨さが分かったのは、そーやなーーー、10才頃やろか、
確か近所のタメ年の子が、そーやって食っとって、なんや旨そーやから、真似して食ったところ、
これがまた切ったトマトとは、ずいぶんと味が違うのを発見して、
それ以来ずぅーっとって訳でもないけど、そりゃー切って食う事の方が多いんやけども、
って言うのは、やっぱりどーして、手がベチャベチャになるもんやから、
トマト1コ食うのに専念せんとならんから、すぐ手ー洗える状況とか、そーゆー時、
久々にトマト買ったなーーーっていう時、最初の1コは丸ごとの場合が多いんだわな、
ま、そんな話もえーとして、
クセーからマスクしてんだよー、なんや知らんけど、やったら線香クセーの、居るんだわな~~~、
もーマスク2重よ、そんでもって、くるまの送風を自分の顔の方にガンガン送ってさー、
なんや服にまで染み付いちゃってんじゃんかー、そーゆーの分からんかなーーー???
なんの宗教か知らんけど、おおよその目星は付くけんども、、、やだやだやだ、
はっきり言って公害だわな、まったく自覚症状なし、病気だよ病気、
そーじゃなくてもさ、なんや芳香剤クセーなーーーなんてうちもあるしな、
洗剤クセーなーーーなんてうちもあるし、外のソートーなところまでにおってるからねー、
なんや訳分からんニオイってーのもあったなーーー、今でもそのうち覚えてるよー、
とかく窓を閉め切ってる家ってーのは、居ないのかと思ったら、エアコンの室外機が回ってて、
たまたまニオイが鼻に入って来て、クセーーーッ、クセーのクセーの、たまらんわ~~~、
妙なニオイがすんのよ、オエッって感じ、
どのうちもまったく自覚なし、
今の時代さーーー、なんでも売っとるやろ、消臭なんとかとか、
100万円分ぐらい消臭剤買って来い、
てか、なんでも元を断たなきゃダメなんよ、
元を断つと言えば、この暑さでしょー、コバエ、いやいや、もー何年も前からコバエ対策コバエ研究しとっけど、
いやいやいやいや、遂に、その元ってヤツを、元ってところを探し当てたんよ、
それっていうのは、ありとあらゆる排管を対策しとったけど、
あれっ? これなんだっ? なんやこれー!?、あ~~~これやないか~~~、、、
それっていうのは、乾燥機排水口ってところなんやけども、
その昔、乾燥機がうちにもあったが、もー十数年前に、壊れたか、使わなくなったかで、
それは捨てて、その排水口が開けっぱで、いやいや、間違いなく、そっから侵入してたんやろな、
そこにパイプ掃除の液体を流して、ガムテープで塞いだところ、
ほらっ、、、ほらっ、、、ほらほらほらっ、、、居ないやないかーーーーーーーーー、この暑さなのに、、、
それにな、不定期的にパイプ掃除の液体とか、なんや炭酸だかのヤツ、買うたしな、
これでたぶん、今年は、大丈夫やと、思えるわな、そんな話もえーんやけど、
なんやーーー、まだやってんのかーーー、もーいー加減やめろーーー、マジでー、
何か月やっとんのー、えー加減にせーよ。
そこ洗濯もん干すとこじゃねんだけど、、、
ガードレールに干してやんの、、、
そーゆーねー、公共の物を我が物のよーに使うんじゃねーよ、
どーやらそこは寿司屋らしいんだけど、いくら店前だからとは言え、
ちょっとなーーー、気が知れん、
AI 自動音声でお伝えしています?
もーアナウンサー要らんな、
今日は、あいにく冷たい雨になりました。
俺は、あいにくうん十年生きているが、
未だかつて温かい雨とか熱い雨になった記憶がない、
しかし、ピーマンの天ぷらは旨いな~~~、
いくら新しいフェーズ新しい時代になっても、ピーマンの天ぷらは旨い、
そーゆー新しいフェーズにも拘わらずにだよ↗ NO WAR でしょーーー、
まったく考えられん、理屈も道理も常識も秩序もへったくれもねーなーーー、
フツーさー、ひとのもん壊したら弁償だかんねー、フツーは、
あんなガチャガチャにしちゃってさー、あんなガチャガチャになっちゃって、
どーすんの? どーする気?
時代は回るとか歴史は繰り返すとか時代の転換点とか新しい時代とか、
だったとしても、今始まった事じゃないにしても、
まったく理不尽だよなーーー、
そーじゃないでしょって感じだよね、
なんとかせーよー、
俺の出る幕じゃねーけどさー、
俺が出てったって、"バカヤロッ"って言うだけだけどさ、
もーAI に任せろ。
もーやめろよいー加減、、、やめりゃーいーじゃねーかーーー、
そーゆー事は、もーやらない事にしたんじゃねーのかーーー、
バカヤローだな、バカヤロ、もー気が済んだろー、
まだ気が済まないのかーーー、安易だよなーーー、浅はかだよなーーー、
血も涙もないヤローだなー、
おまけに嘘までついてるやろ、小さい嘘ならまだしも、大きな嘘やからなーーー、
大嘘つきー、とんでもねーヤローだー、天罰下るでー、
まったく冷血やなーーー、まったく冷酷やなーーー、いくら寒いとことはいえ、
それにしてもモスグリーンのあのひとは、薄着やなーーー、、、
それどころじゃないんやろーけんど、
寒いとこほど部屋ん中は、ガンガンに暑くするよーやけどなぁ、、、
部屋ん中ガンガンかー↗
しかし世の中ってーのは、あり得ない事があり得るにしても、あり得ない、
どーなっとんねんまったく。
愚かやなーーー、浅はかやなーーー、尋常じゃねーなーーー、
冗談じゃねーなーーー、ヒデーなーーー、ドイヒーーー、
分かってねーよなーーー、
まだ俺の方が分かってんじゃねーかーーー↗
馬鹿野郎だなホント、
お前が先にやれよー、何言ってんだよー、
自分がやらないのに、それひとに勧めるな、訳分かんない、
自分に置き換えりゃ分かりそーなもんやけどなぁ、
ひとの道外れとるなー、
お前もどさくさに紛れてそーゆー事すんなーーー、もー少し頭使えよ、
まったくおかしな世の中やなー、
もードイヒーなんてもんじゃねーな、冗談じゃねーよホント、
馬鹿に付ける薬はないって言うけど、どーにかならんのかいなーーー、
完璧壊れとるな、時代は回るとも言うけど、それにしてもね、、、
開いた口が塞がらないよ、呆れてものも言えないよ、茫然自失、
懲りねーヤツっていうのも居たもんだなーーー、
頭おかしいんとちゃうかーーー、マジで、、、
いー年こいてさ、何考えとるねんて、
そこまでやるかーって感じ、
馬鹿も程々にしとけーーー。
何ーーー↗ 両替に金掛かるー?
なんでだーーー、両替だろーーー↗
それじゃあ両替じゃねーじゃねーかーーー、
ぼったくりかーーー、とんでもねー会社だなーーー、ろくでもねー会社だーーー、
おかしな会社やなーーー、まったく理解不能ー、
そんな訳分かんねー会社潰れろー、潰れちまえー、
世の中どーかしちまった、世の中狂っとる、
なんでもバーチャルリアリティーになっちゃうよ、そーしたいんでしょっ↗ 現物がなくなっちゃう、
そのうち俺も消されちゃうなー、これじゃあ、おっそろしーーー、
キャッシュレスの時代やからな~~~、そこへ来て、なんや最近状況が変わったもんで、、、
拙者の、、、吾輩の、、、小生の、、、わての、、、わいの、、、ミーの、、、マイの、、、
釣銭用意すんの? 今どき、、、そーなん、、、ありゃ~~~、、、
それもそーだけど、いやいやいやいや、、、小うるせーヤツ多いな~~~、マジで、、、
そー思ってたら、、、とあるひとと電話で話してて、
アスペルガー? なんだっけ? ネットで調べれば分かる? あっそーーー、調べたら、、、
あのヤローーーアスペルガーだろーーー、アスペルガーがじゃねーかーーー、
お前ねーーー、自分じゃあ極々フツーだと思ってるだろーけど、オメーフツーじゃねーぞっ!!
オメーおかしーよ、オメー完璧アスペルガーだよ、
これってーのは、本人がまったく分かってないってーのが一番問題だ、、、
よく、仕事なんだから、、、遊びじゃないんだから、、、仕事は仕事だから、、、
こーゆー事をガタガタガタガタ言うヤツ居るんだよなーーー、
悪いけど、仕事でさえ、楽しくやらなきゃダメよ、仕事ってーのは、楽しみながらやらなきゃダメよ、
じゃなきゃ続かないよ、
悪いけど、仕事ってーのは、遊びのうちだ、
見解の相違とか、いろいろ世の中メンドクセーもんだけど、それだけじゃねーなーーー、
いわゆる頭の病気? その病気を本人は分かっちゃいない、手の付けようがない、
オメーは病気だーーー、とっとと医者行って来やがれ。
あー、これも買っとくか、、、あー、これ前に買ったなー、まいーや、
あー、やっぱあったあった、
あれっ? 濃縮だったよな、
やっぱそーや、、、濃縮タイプ、、、えーと↗ えーと↗ どんぐらい薄めんのこれ?
んー? 何々? んー? 使用量の目安、食器・調理用具の洗浄、
水1Lに対して0.75ml、、、んー? そんなもん? んー?
えーっ? 大容量800ml入りよ↗ これ、、、 んー?
0.75ml? んー? んー? 今までの容器が600ml? だよね、、、
そーすっとー、えーーー、えーーー、600÷1.000、あー、0.6、、、だよね、
って事は、、、えーーー、えーと、、、待てよ、、、スーーーッ、、、スーーーッ、
だからー、、、ん? ん? あそっか、、、0.75ml×0.6や、、、0.45、、、
って事はー、、、800÷0.45、、、何これ? 1.777.77777777、、、
1.777本取れるって事やな、、、んーーー? 1.777本ーーー???
ちょっと待ってよーーー、、、月にさー、使って2本だよね、、、
って事はー、、、年に24本、、、だよね、、、
そーすっとーーー、、、1.777本÷24、、、何、、、74年分もあんじゃん、、、うそー、そんな持つ?
74年ある? 74年? そんな生きねーよーーー、
これ1本で、そんなある? うそー、、、これ2本あんのよ↗、、、え゛ーーー?
あれっ? これいくらだったっけ? 税込み272円、、、間違ってないよね?
そんなんでいーの? ありゃりゃりゃりゃりゃ、、、来生の分まであるよ、、、
これ、、、説明間違ってないよね? いやいやいや、、、
例え、600mlに1ml入れたとしても、、、これ1本で800本分でしょ↗
そーすっとーーー、、、えーとー、、、あ~~~、800÷24だ、、、
33.3333333333、、、、、33年分やん、、、
マジか、、、
これ考えると、今までの食器用洗剤って、何だったの???
ずいぶん買っとるよ↗
いやいやいやいや、今まで使ってたの買おうとして、それ売ってなかったんよ、
そんで、あ~~~、最近はこれに変わったか~~~、それで買った訳、
まーしゃーねーーー、66年分はあるわ、、、もー買う必要ない、、、
しかし、、、、、1mlだとしても、もーほんのちょこっとだよね、、、
薄くねーか??? まーいーや、、、
1ml入れるのが大変だな、、、ま、テキトーになっちゃうけどね、目分量で、、、
ガンコな油汚れもスッキリ!か~~~、、、
しっかし安っいな~~~、、、驚き。。
うっせーなーーー、
分かったよ、分かった分かった、100万回にすりゃーいーんだろ↗
別に俺がやるんじゃねんだから、
100万回な、いちんち100万回、俺が言ってたって言っといてくれ、
100万回かーーー、例えばな、ほれ、この、
ギターのフレーズだって100万回弾きゃー上手くなるよ、誰だって、
いちんち100回弾くやろ、な↗ 1年で36.500回やろ↗
10年で365.000回やろ↗ そーすとなんや、20年じゃ足りんな、
30年だと超えちゃうね、ま、28年ってとこ? そんだけ弾きゃーーー、
もー神だよ、しかしあれだね、そんだけ弾くとなりゃー、他のフレーズ弾けないね、
弾く暇ないね、もーそれだけ、それ一本、それっきり、
これっきりこれっきりもー、これっきりーですか~~~なんて歌あったね、
それっきりそれっきりもー、それっきりーですよ~~~、
しかしいちんち100万回ってすげーな、
だってさー、60秒でしょー↗ 1分はー、それに60掛けて3.600、これ1時間だよね、
これに24掛けて、86.400、、、これを100万で割って、、、0.0864、、、
0.0864秒だって、、、1÷0.0864、、、11.5740、、、
ひゃーーーーーー、1秒に11.5740回だよ↗ ひゃーーーーーー、それも寝ずにだよ↗
まー1ヶ所でやる訳じゃねーしな、、、それにしてもすげーなー、
まー俺がやる訳じゃねーから、どーだっていーんだよ、どーだってー。
あーあっ、、、、、あらっ、もー2月か~~~、なんだかな~~~、
郵送で送るものが発生して、おっ、そーだそーだ、
年賀はがきの切手が当たってたなーーー、そー言えば、
窓口に出したら、「おめでとうございますぅ」、
別に大して目出度くもねーだろーよ、
これで目出度かったら、みんな目出度くなっちゃうよーーー、
しかしそれにしても、1等2等3等しかなくなっちゃったんだねー、
1等が30万? 2等がふるさと小包? 3等が切手シート?
そんだけ? ずいぶん減ったなーーー、ずいぶん減ったし、当たる確率も悪くなったなーーー、
ま、30万でも当たりゃあ、いくらか目出度い感じにはなるだろーけど、切手じゃーなーーー、
お年玉付き年賀はがきとは言うが、基本大部分のほとんどは、お年玉は付いてない、
お年玉付いてない年賀はがきじゃねーかーーー、
ま、数年前から、年賀はがきは買わない事にしたし、年賀状も出さない事にしたもんで、
年末の煩わしさはなくなったね、それで良かったかどーかは分かんないけどね、
ま、もーいーんじゃねーかーみたいな感じよ、
そーゆーのもあって、正月らしさなんてーのも、まったくないね、
ま、元旦に餅食ったぐらいか↗ 4日に初詣行ったか↗ そんなとこやな、
とにかくなんや寒いね~~~、年々寒さ感じるよ、おまけに値上げラッシュでしょーーー、
悪いインフレやな、もー節約するしかない、うちん中でも厚着だよ、温度抑えてね、寒いな~~~、
風呂もそー入っておれん、この生活どーにかならんのかいなーーー、
これじゃあいーアイデアも思い浮かばないよ、PCもなんや調子悪いしな~~~、
負のスパイラルやな、
俺の春はいつ来るんだーーーーー、あーあっ。